2010年12月31日金曜日

資本論

グローバル化が進んだ現在は
「融合と連鎖の力学が働く時代」

誰かがくしゃみをすれば、みんな風邪をひく。

2010年11月7日日曜日

前田慶次「無苦庵記」

「抑も此の無苦庵は孝を謹むべき親もなければ憐むべき子も無し。
こころは墨に染ねども、髪結がむづかしさに、つむりを剃り、足の駕籠かき小者やとはず。
七年の病なければ三年の蓬も用いず。
雲無心にして岫を出るもまたをかし。
詩歌に心なければ月花も苦にならず。
寝たき時は昼も寝、起きたき時は夜も起る。
九品蓮台に至らんと思う欲心なければ、八幡地獄におつべき罪もなし。
生きるだけ生きたらば、死ぬるでもあらうかとおもふ。」

なんのために生きる?

遊びをせんとや生まれけむ
戯れせんとや生まれけん

~梁塵秘抄~

2010年10月23日土曜日

組織

技術のある選手がそろっているチームより
チームとしての共通意識がしっかりしているチームが強い

2010年10月11日月曜日

twitterから

体験が少ない人は思い込みが激しくなり、謙虚さが薄れてくる。

2010年10月10日日曜日

海賊旗を掲げる

少数精鋭。

まず打って出る。

無理難題+働きやすい環境+目標(ヴィジョン)

成功者とは富を持つのではなく、富を使える人。

ヒントを盗め。

エンジニア

エンジニア=アーティスト

0から何かを作るか

改良を重ねるか

2010年10月9日土曜日

見た目

デザインは見た目だけの問題ではなく、機能そのもの。

byスティーブン・ジョブズ

2010年8月16日月曜日

夢・目標

クラブチームの創設

所属の曖昧さを覆せる。国すら消えた後に残る地域としての色。人が所属するところ。

利害関係ではなく、純粋な文化の集合体が所属の拠り所となったとき戦争すら消えるのではないか。

紛争地域へ出向いてのクラブチームの創設による戦争の根絶。

真の意味のクラブメーカー。

2010年7月19日月曜日

ねかふぇ

www.ugtop.com
124.36.247.163
124x36x247x163.ap124.ftth.ucom.ne.jp

2010年7月12日月曜日

HONDAの言葉

自分の夢を才能が無いからと、簡単に諦められるか!!!!!!!!

GBICとSFP

SFPの方が早い。

ciscoのGBICは良く壊れる。

比較表
http://www.amazon.co.jp/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B-%E6%96%B0%E3%83%BB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E8%B6%85%E5%85%A5%E9%96%80-%E6%97%A5%E7%B5%8CNETWORK/dp/4822212645/ref=pd_bbs_1/250-3544982-0666659?ie=UTF8&s=books&qid=1184457404&sr=8-1

2010年7月9日金曜日

フロアコンサルタント

・インフラメンテナンス
LAN
電話 工担
掃除 ゴンドラ

・IT
Windows MCP
ネットワーク 情報処理 ネットワーク
仮想化
OA機器

・法務
書類
資格 書士・情報処理 セキュリティ

2010年7月8日木曜日

ネット通販

商品ジャンル別には、「雑貨」(189社、構成比29.6%)、「美容、健康、化粧品」(177社、構成比27.7%)「ファッション」(71社、構成比11.1%)など、女性をターゲットにした商品業者が多く存在していることが判明した。

2010年7月7日水曜日

行政書士勉強方法

・解説書→基本書 へ情報を集約

・肢別過去問問題集

http://choicer.fc2web.com/link/

オイラって

文字より音のほうが理解するの早い。

並列処理するなら、考えなくて良い「作業」を。

深く考えるなら一つのことを。

2010年6月28日月曜日

経営

経営者は部下?仲間?に会計情報を知られたくないという心理が働く。

コンサルに活かせる?

2010年6月15日火曜日

発明

検索 
特許電子図書館

試作品

売り込む 企画書

契約はロイヤリティ

支援団体
発明学会 
発明ファイル 無料

2010年5月15日土曜日

すり傷

消毒しない。

よく洗ってからサランラップのようなもので保護。
1日に1回ほど交換。
膿んだら生理食塩水で洗う。

2010年4月4日日曜日

プレジデント20100412

これからは、PC・会計・英語
ELECOM TK-P08FYLG
日経新聞 月曜版 
資格は1冊の教材(良書)を熟読
財務会計・入門 桜井勝久

フレームワーク思考
MECE 相互排他的で完全な全体集合
2軸で考える
例 人と時間 感情と論理 やる気とスキル
ロジックツリーを作成する
3C 顧客・自社・競合
4P 製品・価格・流通・プロモーション
SWOT 自社の強み・弱み 外部環境の機会と脅威
AIDMA 注意→関心→欲求→記憶→行動 
フェルミ推定
ザッポスの奇跡
3人の凡人は天才一人に勝つ

2010年3月27日土曜日

保険

年金の封筒がきた。

前職との給料の違いに愕然。


”目の前の給料より将来の自由とお金を取った”


やっぱ、仕事の中身と場所と・・。

要するにやりがいが無いと続かない。


人(上司・仲間)と仕事の内容。

そして自由にやらせてもらえること。


2010年3月20日土曜日

暗記

まず、インプット
その後、アウトプット
暗唱する、人前で。

何か似たものと関連付ける。

2010年3月12日金曜日

勝間和代

1、三毒追放
妬まない
怒らない
愚痴らない


2、断る力
やりたいことをデキる

3、家事はしない

4、キレイになる
相手とコミュニケーションを上手くするため

5、良いパートナーを見つける

成長しあえるパートナーで無くなったら切り替える

2010年3月6日土曜日

人は

人と、どこかで必ず繋がっている。

人だから。

2010年2月28日日曜日

すかれる営業嫌われる営業

たかいよ。

弱体国家の一番悪い傾向

決断力に乏しいこと。

会社を辞める能力

ビジネスは、
ヒト・モノ・カネ
1リサーチ
2仕入れ
3マーケティング
4販売
5発注業務
6検収
時間は自分の時間の聖域を崩して作る
起業家は究極のなんでも屋
失敗は全て自分のせい。成功は全て仲間のおかげ。
利益を上げるツボ
事業計画書(ビジネスプラン)
1何を売るか
2誰に売るか
3どうやって売るか
3-1価格
3-2商品
3-3場所
3-4販促
意味もなく、薄利多売しない
コストパフォーマンス 損して得とる
売り上げ少な目、経費多め 売り上げと利益の的中率を上げる
専用の口座をつくる
財務諸表や税金を知る
時間の切り売りではダメ

2010年2月27日土曜日

エンゲージメント≠ロイヤルティ(忠誠心)

エンゲージメントは、会社の目的と自分の目的の共有
自主性と権限譲渡
結果よりプロセス
失敗を許容できる文化
・他責NG
・なぜなぜ思考
・コンティンジェンシープラン
・ブレークスルー
・ヒューマンスキル
BY ワークスアプリケーションズ

統計

世界のOS
1位Windows
2位IOS CISCO
ニッチ消費 ネット通販>百貨店
        スーパー<直売所
        スマートグリット>インターネット
岩崎弥太郎
およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。
それは、必ず大きな利益をもたらすからである。

熱い部分を抱え続けるために必要なもの

それは、悔しさ。
・失敗してもあきらめない事
・カッとしたら得られるものは何もない
・真に熱くなるには、全てを凍てつかせるほどの冷たさも必要


先入観を捨てて冷静な気持ちで動き出せば
そのうち答えは見えてくる。

呑めば効く

「ウコンの力」 → 「SASSO」
ウコンを使う
ウコンの力も女性が買う
アラフォー世代
「インアンドオン」 美容液やサプリメントと小容量飲料
滋養強壮・美肌効果などのはっきりした特徴を打ち出した小容量飲料は効果的。

2010年2月22日月曜日

たとえば

自主財源の確保
人(出番)
→収益金産業 芋
→焼酎 ブランド
最初の移住民はアーティスト
アイディアと活性化
行政に頼らない地域づくり

2010年2月8日月曜日

オイラのこれまで、と目標と理念

組織から離れて個人の実力を知った

これから全てのビジネスの基礎になるCSを知った

「やはり!??」をたくさん言えるようにする。

世界への突破口はサッカー!!

漫画好き!

女の子の笑顔がイイ

<今年の目標>

メンターを見つける!

スラダンのアフィリエイト

腕時計を海外オークションへ

<個人の理念>

社会と喜び・楽しみと妄想を分かち合う

たとえば

男は最初
女は最後に憧れる

知ってるより好き、好きより楽しいがベスト!!

2010年1月24日日曜日

好きなことをして生きるのが幸せに成功すること

<好きなこと>
体を動かすこと
女の人が喜ぶこと
アイディアを考えること
1対1の会話

2010年1月11日月曜日

成功するには

1、夢を持つ
具体的にして周りに伝える

2、人と会う
バカになって人に会い、夢を見つけ、行動する

子供には、厳しく躾ける。
短く、ハッキリと。体の痛みを伴うもの。
心の痛みと体の痛みと他人の心の痛みを感じる脳の部位は同じ。

7歳までは親に褒められたい。
親と過ごしながら勉強するのがベスト →褒めてもらいたい
8歳からは他人に褒められたい。

小さいころは、過保護・過干渉でよい。
時間より密度。スキンシップが大事。

親バカになってこそ、子の才能を見つけることができる。

3、最後の10mを最も頑張る(手を抜かない

4、ライバルは敵ではなく、自分を高めるツール=仲間

今年の目標

メンターを見つける!!

人に会う!! 竜馬ばりに!!

まずは、マイコとひとみ。