まず、ドメインに入っているときは関係ない
スタンドアロンの時のみ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2385818/windows-time-service-doesn-t-start-automatically-on-a-workgroup-comput
むろん、GUIでNTPサーバーを指定しても失敗する
コマンドでw32tm /query /status や
w32tm /query /configurationを実施しても失敗する
configurationは管理者として実行のCMDである必要もあるけど
あと、WindowsTimeサービスは遅延開始にするらしい
そしてLocal Serviceで制御アカウントにしないとダメかも
2018年10月4日木曜日
2018年9月15日土曜日
SEPM12.1.5以上のバージョンのパスワードリセット方法
やっぱ、バッチだけじゃダメなのね。
http://whatkatdid.com/2014/02/17/symantec-endpoint-protection-manager-12-1-password-reset/
http://whatkatdid.com/2014/02/17/symantec-endpoint-protection-manager-12-1-password-reset/
2018年5月25日金曜日
Windowsサーバーのログの変遷
イベントビューアーの保存形式には以前はevtとtxtがありました。
最近は、evtxとtxtとなります。
容量としてevtとtxtではtxtの方が小さいです。
でも、2012になってからはtxtよりevtxの方が小さいです。
(2008からevtx形式となります。)
https://eservice.fujitsu.com/webrepair/docs/extract-log/OS/
確かにそういう前提の記載です。
圧縮しても容量は比例して小さくなりました。
ただ、evtxを保存するとLocalMetaDataというフォルダも勝手に作成され、
その中にMTAファイルが作成されます。
ファイル名も末尾のセット以外evtxファイルと同じとなります。
しかし結局
LocalMetaData+evtx > txt
となりました。
最近は、evtxとtxtとなります。
容量としてevtとtxtではtxtの方が小さいです。
でも、2012になってからはtxtよりevtxの方が小さいです。
(2008からevtx形式となります。)
https://eservice.fujitsu.com/webrepair/docs/extract-log/OS/
確かにそういう前提の記載です。
圧縮しても容量は比例して小さくなりました。
ただ、evtxを保存するとLocalMetaDataというフォルダも勝手に作成され、
その中にMTAファイルが作成されます。
ファイル名も末尾のセット以外evtxファイルと同じとなります。
しかし結局
LocalMetaData+evtx > txt
となりました。
2018年1月11日木曜日
イベントID1530について
https://sites.google.com/site/ibentoid1530duichufa/
https://blogs.technet.microsoft.com/sharepoint_support/2012/12/17/comexception-0x800703fa-1/
sharepointが一番影響をうけるみたい。
”運用的にもバックグラウンド サービスが LOCALSERVICE や NETWORKSERVICE などのようなアカウントを使用すれば、これらのアカウントはプロファイルを持たない特殊なユーザーであるため問題を回避できます。ただし、SharePoint のような AD にアクセスするなどの特別な要件がある場合は、ドメイン ユーザーの権限でサービスを動作させる必要があるため、プロファイルを持たないこれらのアカウントをサービスの実行アカウントに指定することが現実的ではありません。そのため、SharePoint は本現象の影響を受けることがやむを得ない条件に該当します。”
とあるのでADドメイン環境下でのフォルダリダイレクトでExeclをファイルサーバーに置いているときは影響あるんだろうなと理解。
https://blogs.technet.microsoft.com/sharepoint_support/2012/12/17/comexception-0x800703fa-1/
sharepointが一番影響をうけるみたい。
”運用的にもバックグラウンド サービスが LOCALSERVICE や NETWORKSERVICE などのようなアカウントを使用すれば、これらのアカウントはプロファイルを持たない特殊なユーザーであるため問題を回避できます。ただし、SharePoint のような AD にアクセスするなどの特別な要件がある場合は、ドメイン ユーザーの権限でサービスを動作させる必要があるため、プロファイルを持たないこれらのアカウントをサービスの実行アカウントに指定することが現実的ではありません。そのため、SharePoint は本現象の影響を受けることがやむを得ない条件に該当します。”
とあるのでADドメイン環境下でのフォルダリダイレクトでExeclをファイルサーバーに置いているときは影響あるんだろうなと理解。
登録:
投稿 (Atom)